深潜症イベントが始まってからガチャが更新されました。バイジュウがガチャに来ましたが、記憶の情景という何やら見慣れないアイテムがあります。
ガチャページを見ても記憶の情景がさっぱり解りませんでしたが、入手して効果がわかりました。ここではこの記憶の情景の効果について紹介します。
記憶の情景って何?

平たく効果を説明すると、ステータスアップ付きのスキンです。それぞれ情景にはキャラクターが決まっており、アバターみたいなものなので装着すると見た目を変える事ができます。
またこの情景はガチャにおいてSSR武器と同じ扱いになります。確率もSSRと同じになり、引き当てると天井の回数がリセットされます。もちろん天井でも出現します。
深潜症のイベントショップでもハインリッヒの情景が交換できるので、一応ガチャ以外にも手に入れることは可能です。
記憶の情景の効果
記憶の情景は魔女のステータス画面から装着する事ができます。実際に装着するとこんな感じです。

イベントの対象となっている場合は、対応したイベントダンジョン内で付加効果が発動します。ボーナスの数値がぶっ飛んでいるので、課金者向けコンテンツといった所でしょうか。
うっすらと見えていますが、装着するとステータス画面が情景と同じになります。

ラファエルがクッソかわいいですね。露出度が高くてかわいいです。ガチャ画面と比べると別人にしか見えませんが、かわいいですね。
ちなみに情景を装着すると、キャラ選択画面や集会所の助っ人の見た目まで変わります。

キャラ選択画面のラファエルです。上記のラファエルの情景は静止画でしたが、バイジュウの情景はめっちゃ動きます。
記憶の情景は引くべき?
ガチャでの排出確率がSSR武器と同じ、という時点で相当キツイです。記憶の情景の一点狙いは絶望的なんじゃないでしょうか。
しかしステータスが結構上がるので、よく使うキャラの情景は引いておきたいですね。大きく見た目も変わるので、モチベーションも上がります。
とはいえ、繰り返しになりますが排出確率は鬼です。タロットを突っ込むべきかどうかはよく考えたほうが良いと思います。

僕個人の考えですが、ピックアップ時はSSR武器を被せるチャンスでもあります。なので、欲しい情景があれば2~3天井くらいは回す価値があると思います。
記憶の情景まとめ
以上の事をまとめると、記憶の情景とは特定の条件下で入手できる「絆が解放されるアバター」という事になります。
恐らく今後実装される情景も、ほぼガチャにぶっ込んでくるかと思います。どうしても欲しいキャラの情景がいつピックアップされても良いように、タロットの無駄遣いは避けたいところです。
出ればラッキー程度の排出確率なので深追いは禁物ですが、お気に入りのキャラの記憶の情景はタロットを突っ込む価値が十分あると言えます。
コメント