メインクエスト2-8で解放される難易度HARDのクエスト。才能開花に必要なメモリーピースをドロップし、それぞれ一日にクリアできる回数に制限があります。
もちろん全部周れるのが理想ですが、少ないスタミナでやりくりするプリコネでそれは土台無理な話です。優先度の高いピースから集めていくしかありません。
才能開花はゲーム攻略においてかなり重要な要素なので、ここでは序盤に優先して集めるべきハードのメモリーピースを紹介します。とりあえず7ステージまでになります。
続編として中盤編も書いてみました。良かったらどうぞ。
優先度大(最優先で周回)
序盤から集めておかないと後悔するレベル。
レイのメモリーピース(2-1)

専用装備が必須になるため、すぐには活躍できませんが防御力デバフ持ち不足なら優先度が高いです。
星6でアタッカーとしても物理デバフ役としても活躍できるようになります。星1スタートかつ専用装備LvMAX推奨です。
尋常じゃないくらいメモリーピースが必要になるので、序盤からコツコツ集めておきましょう。
コッコロのメモリーピース(1-1,4-1)

サブタンクとバフ要員になります。専用装備はすぐに付ける必要が無いので、星5優先です。
星6でサポート兼ヒーラーになります。魔法編成のメインタンクを務めることも可能なので、魔法編成を良く使う場合は優先して集めましょう。
ユイのメモリーピース(2-2,6-1)

全体回復や攻撃力デバフは、ダンジョンVERYHARDや一部のクエスト攻略で非常に重宝します。最低でも星2は欲しいところです。
星6のUB+は脅威の味方全体の行動速度+100%。効果時間も18秒と長く、現段階では最強の行動速度バフになります。
エリコのメモリーピース(7-2)

専用装備によって火力が大幅に引き上げられたエリコ。キャラが出揃うまでは、物理のメインアタッカーとして長く活躍できる性能です。
優先度中
スタミナに余裕が無ければ集めなくても良いです。
サレンのメモリーピース(2-3)

最も近くにいるキャラのTPを回復できるので、UBが強力なキャラのサポートに使えるほか、魔法編成やプリンセスアリーナなど、キャラ不足の時の水増しとして使えます。
星6でミラクルが起きない限りは星3で十分です。とりあえずキャラ解放だけしておくことをおススメします。
シオリのメモリーピース(5-3)

UBを撃つたびに火力が上がっていく後衛アタッカーです。そのためボス戦やクランバトルのように時間制限いっぱいに戦う相手と相性が良いです。
病弱ゴリラだったのは昔の話。現在では他に優秀なアタッカーが揃うまでの繋ぎなので、アタッカーが余程不足していない限りは優先しなくても大丈夫です。
優先度低
スタミナが余った人向けです。
ペコリーヌのメモリーピース(3-1)

ミヤコやノゾミの入手が楽なので、あまり出番がありません。専用装備で不死身になりましたが、それでも出番がありません。
星6ではアリーナで活躍しています。異常な耐久力によって最後まで生き残り、まだ星6キャラが少ないのをいい事に、ステータスの暴力でタンク以外をなぎ倒すことができます。
シズルのメモリーピース(6-3)

前衛の中ではかなり後方に配置され、持ち前の耐久力と単体ヒールでサポートもサブタンクもこなせる便利なキャラです。
現在はあまり出番がないので優先順位は低めです。
ニノンのメモリーピース(4-3)

アリーナ用です。育成も後回しになりがちなので、のんびり集めれば良いと思います。
観賞用です。
その他のメモリーピース
リマ(3-2)とシノブ(7-3)辺りは序盤から活躍が期待できるキャラではありませんが、余力があれば集めておきましょう。
コメント