【プリコネ】スタミナ回復のためにジュエルはどこまで割るべきか

プリコネ スタミナ回復

スタミナの自然回復量がとてもゆっくりなプリンセスコネクトRe:Dive。特に新規で始めると、スタミナ消費量の多い各種コンテンツと装備集めに追われ、満足にプレイするにはジュエルを使ってスタミナ回復をしたくなるかと思います。

プレイヤーレベルキャップで開放されるマスターコインショップのこともあるので、課金・無課金プレイ関係なく序盤はある程度ジュエルを割ってでも装備やアイテムの収集は必要になります。

ここでは各コンテンツごとにスタミナやジュエルをどれくらい割くべきか、ジュエルを割るタイミングなどについて解説します。

スポンサーリンク

ノーマルクエスト

プリコネ スタミナ回復 ノーマル

主に装備集めのために周回するノーマルクエスト。序盤はジュエルの入手量が多いので、ある程度戦力が整うまでは、クエスト進行を含めて毎日ジュエル40個or60個を3回割ってでも装備を集めると良いでしょう。

イベントHARDのボスが1回で倒しきれる、もしくはダンジョンVERY HARDが突破できるようになるまでがひとつの目安です。

以降は他のコンテンツとの兼ね合いになりますが、ドロップ2倍期間の時にスタミナ回復をする程度で良いでしょう。3倍期間中は60個3回割りくらいまでならやる価値があります。

スポンサーリンク

HARDクエスト

プリコネ スタミナ回復 HARD

ドロップ2倍期間以外は主要なところだけ回し、ドロップ2倍期間はジュエルを割ってでも今後使いそうなキャラのメモリーピースを集めましょう。

ハードではノーマルに比べ、装備のドロップ率が非常に高いです。ハードでも集められる装備はハードでコツコツと集めておくと、ノーマルに割くスタミナを抑えることができます。

スポンサーリンク

調査クエスト

プリコネ スタミナ回復 聖跡調査

聖跡調査クエスト

専用装備の素材であるプリンセスハートの欠片が手に入る聖跡調査。消費スタミナが重く、ドロップ率は渋めです。

個人的にこれにスタミナやジュエルを割くくらいなら、期間限定のプライズガチャをぶん回して秘石とハートの欠片を大量に確保したほうが良いと思います。

神殿調査クエスト

星6開放キャラが強すぎるため、神殿調査開放後は日課になります。聖跡調査と合わせて毎日大量にスタミナを消費することになる、というのもプライズガチャを推奨している理由のひとつです。

毎日5週ずつしてもプリンセスオーブは枯渇気味ですが、ジュエルを消費してまで再入場するのは勿体無いです。

石割りスタミナ回復についてのまとめ

プリコネ

今夏あたりからイベント配布キャラが異常に強く、また年に一回しか入手する機会がありません。最低でも星3才能開花が目指せるように、特に序盤はジュエルを消費してでも戦闘力の強化をしておく事が好ましいです。

とはいえ、いつまでもジュエルの40割り3回を続けていくと、ロクにガチャも引けなくなってしまうので、ある程度戦力が上がったら2倍キャンペーン中だけ40割りに切り替えると良いでしょう。

切り替えるタイミングは、ダンジョンVERYHARD突破かイベントボスHARDを一回の入場で倒しきれるまでがひとつの目安です。

ちなみに3倍期間中は100割り3回までは視野に入れても良いでしょう。特にハードクエストは、どんどん新しいメモリーピースが追加されていっている上に星6の事もあります。

主要なメモリーピースはさっさと集めて、少しでも日課を減らしておくことをおすすめします。