リセマラどころかガチャすら引かないスタイルで突き進んでいるので、配布武器しか使っていません。せっかくなので、各配布武器の性能や使用感を掘り下げて紹介します。
適当に武器の強化をしまくると簡単に「玉鋼」はすぐなくなる上に補充もし辛いアイテムです。強化する武器は慎重に選ぶことをオススメします。
超合金HomeRun
最初から持っているRの金属バット。初期武器なだけあって適当に使っても強い。同じく配布でSRのトルネードGrandSlamよりも使いやすい。
刻印スキル
通常攻撃3回行うたびにボールを発射。ボールは3回兆弾して物理ダメージを与える。
召喚スキル
ピッチングマシーンを1つ召喚して0.25秒毎にランダムな敵にボールを一つ発射する。
使用感
通常攻撃の出が早く、一応複数の敵も殴れて配布武器の中では貴重な物理武器です。 デイリーの魔能流出は魔法防御の高い敵が出現するため、全く物理武器がないのなら強化を検討しても良いです。
一本でもSRの物理武器があるのなら見送ったほうが良いです。僕は全く使わなくなりました。
召喚スキルのセントリーガンは対象がランダムかつほぼ確実に命中するため雑プレイのお供に最適。射程距離がとてつもなく長いので、敵に近寄りたくない時なども重宝しています。
天国の扉
チュートリアルガチャで手に入るRの双剣。強力な状態異常である沈黙が使える。
刻印スキル
敵のスキル使用に反応して反撃と沈黙を付与する。
召喚スキル
敵を6秒間沈黙にし、魔法大ダメージ。
使用感
序盤に強化しても火力が出ないため微妙ですが、新兵訓練のミッションで手に入るSSR武器は優秀なので、すぐに強化する必要はありませんが、強化しておいて損はないです。
撲殺エンジェル
チュートリアルガチャで手に入るSRのハンマー。
刻印スキル
防御特化の相手に通常攻撃に物理防御の210%の固定追加ダメージを与える。
召喚スキル
広範囲に吹き飛ばし+スタン、そして固定ダメージを与える。
使用感
召喚スキルは吹き飛ばしてスタンにするため、ガード中の敵ですら無力化できます。防御特化の敵はちょくちょく出現するため、手持ちに関わらず優先して強化しておいたほうが良いです。
降臨の刃
メインクエストで入手できるRの双剣。
刻印スキル
通常攻撃時、確率で物理・魔法防御減少。自身の物理・魔法防御を増加。
召喚スキル
自身を含む味方のライフを5回にわけて回復。
使用感
現状は召喚目的で編成する事になるので、武器を強化する必要はないでしょう。
影御幣
新兵訓練のミッションで手に入るSR武器。
刻印スキル
通常攻撃ダメージを魔法ダメージに変換。75%の確率で125%の追加魔法ダメージを与える。
召喚スキル
敵全員に魔法ダメージを与える。霧夕に距離が近ければダメージ増、遠ければダメージ低下。
使用感
刻印スキルのおかげで出の早い高火力な通常攻撃ができる。純粋に火力の出る武器なので、優先的に強化しておくと良いでしょう。
スコルピオン
使用感
攻撃範囲がとても広いので雑魚敵を蹴散らす時は重宝します。編成枠の都合上編成から外れる事の方が多かったので、あまり強化してません。雑魚敵が超大量に出現するマップでもなければ超合金HomeRunで事足ります。
召喚スキルも魔女の前方に極太レーザーを発射する、という内容なので使い辛いです。発動後は方向を変えられないので、刻印スキル同様に相手を選ぶ性能の武器という感じでした。
配布武器のまとめ
僕がよく使っている配布武器についての使用感でした。執筆時はこんな編成でクエスト攻略をしていました。ラファエルやアニーの武器強化は失敗したかな、と思ってます。

手持ちにもよるかと思いますが、撲殺エンジェルと影御幣は配布武器の中でも使用頻度がズバ抜けて高いので、迷うこと無く強化して問題ないでしょう。
編成するだけで効果が出るセフィロトと違い、武器は持って戦わなければ強化効果が発揮されません。強化素材である玉鋼は入手手段が限られているので、武器の強化は慎重に!
コメント