七冠のひとり、変貌大妃の異名を持つネネカの評価と使用感レビューします。ネネカ本人と同じステータスを持つ分身召喚や、強力な魔法支援スキルが使えるフェス限定では初となる魔法キャラです。
ネネカのスキル
ユニオンバースト:ミラーミラー

ユニオンバーストを使用しない、自分の分身を生成する。さらに自身の周囲に魔法攻撃力が特大アップし、TP上昇を小アップするフィールドを展開する。
UBの使用感
ネネカの分身を召喚、魔法攻撃力とTP上昇をアップするフィールド展開を同時に発動するUBです。バフ値が高く、フィールドだけでも強力な性能ですが、分身の召喚までできます。
分身はネネカと全く同じステータスかつ行動ループを持つため、ネネカが2回行動しているのとほぼ同じです。欠点として、分身はUBが使えない点、攻撃で倒されると相手のTPが回復してしまう点、単体TP回復スキルの対象になりえる点が挙げられます。
スキル1:サテュレイト・レイ
前方範囲内の敵すべてに魔法中ダメージを与え、さらに短時間スタンさせる。
スキル1の使用感
スタン付きの範囲魔法攻撃です。スタン時間は非常に短く、相手を拘束する目的では使えませんが、行動を止めることはできます。
スキル2:インスタンス・ジェム
目の前の敵1キャラに魔法中ダメージを与え、さらに魔法防御力を小ダウンさせる。
スキル2の使用感
デバフ値が高めの魔法防御デバフ付き単体魔法攻撃。行動ループの都合上デバフの維持はできませんが、UBによる分身も同等のスキルが使えるため、UBの発動タイミング次第では維持が可能です。
EXスキル:ファンタズマゴリア
バトル開始時に自分の魔法攻撃力を中(大)アップ。
ネネカの行動ループ

初動:スキル2→スキル1→攻
ループ:スキル1→攻→スキル2→スキル1→攻撃→攻撃→スキル1→スキル2→攻撃→スキル1→攻撃
ネネカの使用感

UBで真価を発揮するタイプの魔法支援役のキャラです。魔法攻撃とTP上昇バフのフィールドも強力ですが、分身による事実上の2回行動もかなり強力です。
魔法攻撃力バフとTP上昇、魔法防御力デバフはそれぞれネネカ自身にとっても有効です。スキル1も2も攻撃スキルなので、支援しながら自身でも火力が出せます。
更に高頻度で使うスキル1は範囲ダメージ+行動妨害というとっても素敵な効果です。アリーナでも凶悪なので、割とどこでも出番のあるキャラだと言えます。
ただ、真価を発揮するのはUB発動後になるので、長期戦で使うかTP供給ができるキャラと組ませるなどの配慮は必要になります。
ネネカの才能開花について
ネネカは後衛でありながら配置がかなり前の方になります。例を出すとアン(ルゥ)のすぐ後ろです。かなり被弾しやすいポジションになるので、高難易度で使うには星3だと耐久力がキツイです。
更に分身がネネカのステータスに依存します。ネネカは分身と一緒にスキルを使いまくる事でダメージを稼ぐので、ステータスは高ければ高いほど与ダメージに差が出ます。
なので才能開花はした方が良いでしょう。
星5ランク13装備未強化のネネカです。星5ランク14専用140水キャルよりもダメージが出ています。専用来たらどうなってしまうのか。
ネネカは引くべきか
耐久力含め本体と同じステータスの召喚を行うため、従来の召喚系スキルの欠点を克服した性能です。それでいてサポート性能も高く、ダメージも稼げるためかなり性能がぶっ飛んでます。
フェス限定キャラは時期を逃すと入手が困難になるので、多少無理してでも引く価値は十分にあるでしょう。
ネネカ入手の様子
虹3枚とかなり順調な滑り出しです。今回も無事ネネカが引けそうですね。
致命傷で済みました。
コメント