【魔女兵器】ヴィラクスの評価と使用感

魔女兵器 ヴィラクス

サポート性能が高めの物理魔女、ヴィラクスの評価と使用感をレビューします。魔力回復効果を持つ貴重な召喚スキル持ちで、物理攻撃力上昇の守護スキルを持つため、物理編成での活躍が期待できます。

スポンサーリンク

ヴィラクスのスキル

魔女兵器 ヴィラクス

召喚スキル:ブレイズウィング

召喚されたヴィラスクは上空へ飛翔し、あなたの指定した方向に【炎翼の粉塵】を撒き散らす。粉塵を浴びた敵は1秒後に延焼し、あたなの合計物攻の780%の物理ダメージを与える。同時にあなたの装備している兵器の中で、魔力が一番低下している物のみを対象にして、魔力を30%回復する。

召喚スキル使用前

魔女兵器 ヴィラクス 召喚スキル

召喚スキル使用後

魔女兵器 ヴィラクス 召喚スキル

召喚スキルの使用感

魔力回復効果を持つ貴重な召喚スキル。魔力が回復する武器はもっとも魔力が少ないものになるため、攻撃用の武器と補助用の武器を使い分ける場合などは、攻撃用の武器を長持ちさせる事ができます。

守護スキル:モーメント

あなたが召喚スキルを使用するたびに、物攻が2%上昇する(最大10%まで)。

スポンサーリンク

パーペチュアル・フレイムのスキル

魔女兵器 ヴィラクス 武器説明

刻印スキル

この兵器に切り替えた時、あなたは半径3メートル内の敵と同数の龍炎効果(最大4つまで)を得る事ができる。龍炎効果を得ると、ターゲットの半径3メートル内を攻撃するものへと変化し・・・

つまりはこういう事

魔女兵器 ヴィラクス 刻印スキル

半径3m以内の敵と同じ数の龍炎バフが付与される。龍炎バフは最大4つまで付与され、バフ効果中は半径3mの範囲攻撃になる。バフ一つにつき物理攻撃力が3%増加し、魔力消費量が増加する。

スポンサーリンク

ヴィラクスの使用感

魔女兵器 ヴィラクス

範囲攻撃もできる物理編成のサポート役

守護スキルで物理攻撃力増加が見込め、魔力回復ができる召喚スキルを持つ物理編成のサポート役として使えます。通常攻撃が範囲化するため、ヴィラクス(パーペチュアル・フレイム)は範囲攻撃もできるサポート役といったところでしょう。

物理編成を主軸で組む場合は、火力の底上げと魔力回復が使える補助枠として使えます。

ハインリッヒとの相性も悪くない

範囲攻撃と守護スキルがハインリッヒ(フィオーナ・ペリ)と被っていますが、ヴィラクスはよりサポート寄りの性能なので、同時に編成しても問題なく使えます。

ヴィラクスは引くべきか

魔女兵器 ヴィラクス

オーガスタ同様に恒例枠に突っ込まれるのが予想されるヴィラクスですが、情景が反則的なまでに可愛いです。

魔女兵器 ヴィラクス

サポート兼雑魚処理役として、バイジュウ主体の物理編成では悪くない性能だと思います。情景も欲しいのであれば、ここで引いておくのもアリかと思います。

ただ、どう考えても今はソヤ実装までに無償石を吐き出させる期間なので、タロットに余裕が無い方には余りオススメはできません。

ヴィラクス入手の様子

魔女兵器 ヴィラクス バナー

我々エージェントには天井を躊躇ってはならない時がある。

魔女兵器 ヴィラクス ガチャ
魔女兵器 ヴィラクス ガチャ

ガチャ画像を漁ってて思ったんですけど

魔女兵器 ヴィラクス ガチャ

タロットが0になる度になけなしのダイヤをちびちび交換しながらガチャを引くという、底辺っぽいギリギリ感は風情がありますね。

コメント