もしかしたらまだ終わってないかもしれませんが、プリコネ2019年夏の限定キャラガチャを振り返ってみたいと思います。
夏の限定ラッシュの前がRE:ゼロコラボだった事もあり、今夏はかなり苦しい限定ラッシュとなりました。そんな中引いた水着キャラがどの様な活躍を見せているのか、というのもまとめてみました。
8月15日追記:結局終わって無かったですね。せっかくなので水着マホについて追記しました。
水着スズナ実装

2019年の水着キャラ第一号は水着スズナでした。スキル1と通常攻撃を繰り返す行動ループでかつ、スキル2は一度しか使えない強力なバフ効果を持つスキル、という組み合わせの後衛物理アタッカーです。
水着スズナが引けるまで
12連で引けてました。結局使いもしないレムとエミリアのお陰でジュエルが殆どなくなったので、諦めてましたが無事引けました。
水着スズナのその後
やや地味に見える水着スズナですが、純粋な物理アタッカーとしては高水準な性能でした。空いた枠に適当に突っ込んでますが、ジャバウォック戦で毎日使っています。
クランバトルでも結構活躍してるように見えました。
水着キャル・水着ペコリーヌ復刻

ただの復刻ではなくプライズガチャという実験、もとい新しい試みのもと復刻ガチャがきました。水着キャルは魔法アタッカー兼防御デバフ役という魔法編成の主軸になりうるキャラで、水着ペコリーヌは強力な自己バフを使う範囲物理アタッカーです。
水着キャル・水着ペコリーヌが引けるまで
天井まで行きました。大体150連くらいで水着ペコリーヌが2体出てきたので、大変気持ちよくなった記憶があります。
水着キャル・水着ペコリーヌのその後
言うまでも無く水着キャルは魔法編成のスタメンです。ジャバウォックはもちろん、ミヤコを落とすためにプリンセスアリーナでも使ってます。
水着ペコリーヌは途中まで育ててましたが、挑まれたプリンセスアリーナのログを見てたら思ったより強くなかったので、ギルドハウスの警備をお願いしています。
水着サレン実装

性能的にも見た目的にも引かずには居られなかった水着サレン。TPブーストとバフのサポートに特化したスキル構成で、物理にも魔法にも対応しており、どのコンテンツでも使えるという異常なまでに汎用性が高い限定キャラでした。
水着サレンが引けるまで
コンビニに向かってる最中に引けたので、ジュースだけ買って帰りました。
水着サレンのその後
日課のダンジョンでは必ず使い、アリーナは相手次第、プリンセスアリーナでは毎回使ってます。ここ最近の新規キャラの中では断トツで使用頻度が高いです。
水着マコト実装

マコトだしどうせ強いんでしょ?と大方の予想を上回るほど強かった水着マコト。敵が単体の時に限りますが、防御デバフと火力が両立した強力な物理アタッカーです。
水着マコトが引けるまで

ロードが入った後にアンナが出現した時は舌打ちが出ましたが、3秒後には笑顔が溢れていました。
水着マコトのその後
ランク11で装備が3箇所しかない星3水着マコトで試し切り。もうこの時点で相当強いです。
水着タマキ・水着スズメ復刻

復刻プライズガチャ第二弾。第一弾のプライズが余程好評だったのか、水着タマキと水着スズメもプライズで復刻しました。
確かにプライズガチャはかなりお得なんですけど、このラインナップで回す人がどれだけ居るんでしょうね。
水着タマキ・水着スズメが引けるまで
とりあえず水着タマキだけ確保しました。水着スズメは・・・。
水着マホ実装とハーフアニバーサリー

星3確率2倍でかつ無料10連と同時にやってきた水着マホ。去年で言うと水着タマキ枠ですね。
水着マホが引けるまで

ハーフアニバで毎日10連ガチャが無料だったので、深追いするつもりはありませんでしたが初日に出てくれました。これで安心して秘石ガチャを回すことができます。
2019年プリコネの水着ガチャの振り返り
スズナ・ペコリーヌ・キャル・サレン・マコト・タマキ・マホの計7体のサマーバージョンを引くのに掛かったガチャの合計回数は410回でした。天井まで行ったのが水着キャルだけだったので、まだマシな部類だったのかも知れません。
8月15日追記
結局水着スズメは無視しましたが、無事水着マホを引き当てることができました。コンプリートは無理でしたが、主要なキャラは抑えられたと思っているので、割と満足しています。
復刻含めて今夏はえげつない限定ラッシュでしたが、来年どうなってしまうんでしょうね。
コメント