
レッド:プライドオブエデンにおけるダイヤの使い道とおすすめな使い方について紹介します。何かと入手機会の多いダイヤですが、使い道も多いのでムダ遣いは避けたいところです。
本記事では、そんなダイヤの使い方におすすめ度をつけて解説します。
プラエデのダイヤの使い道、優先度と解説
高級証明書の購入

優先度:絶対毎日買え
SSRキャラを覚醒させるには、ガチャでSSRキャラを被らせるなどしてSSRキャラの欠片を集める必要がありますが、高級証明書は指定したSSRキャラの欠片と交換する事ができます。
高級証明書はショップの不思議屋で毎日6個までダイヤで購入する事が可能です。
ダイヤの使い道の中で最も優先度が高いのが、この高級証明書の購入になります。高級証明書は特に期限とかない上に必要個数も非常に多いので、今現在覚醒させたいSSRキャラが居なくても、毎日購入することを強く推奨します。
スタミナの追加購入

優先度:★★★★・
スタミナは毎日無料で1回購入できますが、追加でスタミナをダイヤで購入する可能です。
序盤、というかプラエデを始めて間も無いうちは突破素材や欠片が全く足りず、各種コンテンツの攻略に支障をきたす事になるので、キャラ育成のためにスタミナの追加購入をすると良いでしょう。
目安としてはダイヤの消費が50個まで、つまり2回目までがおすすめです。イベントクエストが完走できるくらいの戦力があれば、普段はスタミナを買わなくても良いかと。
イベント時は突破素材や覚醒素材が大量に入手でき、またある程度ダイヤも戻ってくるので、ダイヤの消費が80個(6回目)までして毎日1-15をひたすら掃討することをとても強く推奨します。
お金の追加購入

優先度:★★★・・
お金もスタミナ同様に毎日無料で1回購入できますが、こちらも追加で購入する事が可能です。
お金の追加購入はスタミナと違い、買えば買うほどお得になるので購入の際には限界まで購入することを推奨します。
ただしお金の購入は、高頻度でやるのは推奨しません。理由は簡単でキリが無いからです。なので、天の塔や冒険者修行などで、次のステージを攻略する前に一気に戦闘力を上げたいときなど、明確な理由がある場合にすることを推奨します。
中央闘技場の入場回数の追加購入

優先度:★★★・・
中央闘技場の入場回数は一日5回まで無料ですが、追加で10回までダイヤで購入することが可能です。
入場回数の追加購入は、順位がリセットされたときor始めたばかりの頃にするのが良いでしょう。
中央闘技場は、一定の順位に到達すると貰える報酬のほかに、現時点での順位に見合ったデイリー報酬が毎日配布されます。当然順位が高い方がダイヤを多く貰えるので、順位のリセット時などは入場回数を追加購入してガンガン順位を上げることで、長期的に見れば消費したダイヤよりも多くのデイリー報酬を貰うことができます。
戦力が低くて自身がなくてもとりあえず順位のリセット時には限界の15回まで闘技場にチャレンジすることをおすすめします。リセット直後はプレイヤーのPTに当たるのはかなり稀なので、2日間程度なら15回挑戦しても楽に順位を上げることができます。
ガチャ

優先度:★★★・・
有能なSSRキャラが2~3体引けるまでは優先度が高めですが、貴重なダイヤの使い道としてそれ以降はガチャに比重を置くのは非推奨です。
というのも、プラエデは冒険者修行で欠片を集めればキャラの開放と覚醒ができるので、ガチャをせずとも強いキャラが手に入ります。欠片の入手手段に乏しくいつまでも覚醒できないSSRキャラよりも、覚醒を重ねたRやSRキャラの方が長く活躍できる、というわけです。
あくまで有能なSSRキャラが数体いるというのが前提ですが、30連でダイヤを4500個溶かすよりも、そのダイヤをスタミナやお金などのキャラ育成に回した方が、早く攻略を進めた方が良い天の塔をスムーズに攻略できるかと思います。
ちなみにガチャは基本的に期間限定のピックアップガチャが推奨です。冒険者募集はほぼ毒しか入っていない闇鍋状態なので、リセマラ以外で引くのは避けた方が無難です。
天の塔の回数追加

優先度:★★★・・
天の塔は一日10回まで挑戦できますが、以降はダイヤで入場回数を追加購入することが可能です。
プラエデで戦闘力を伸ばす手段はいくつも存在しますが、爆発的に伸ばすには装備が一番手っ取り早いかと思います。
ただし、この天の塔の回数追加に関しては最低でも★4装備の直ドロが狙えるステージ9-3がクリアできる様になってからにすべきです。★5装備は中々入手できないので、★4装備とは長い付き合いになります。
ギルドの追加お祈り

優先度:★★・・・
ギルドのお祈りは1回目は無料ですが、2回目以降はダイヤが必要になります。
お祈りは大当たりとしてモニカの欠片が手に入り、提灯には必ずモニカの欠片が1個入っています。つまり、提灯をすべて破壊すると確実にモニカの欠片を入手することができるというわけです。
ただ、お祈りの追加に関しては個人的には非推奨です。

モニカはガチャでは出ませんが、モニカの欠片はお祈りでも冒険者修行でも入手できるため、他のSSRキャラに比べ入手できる機会が多い、というのが理由です。
加入に関して言えば最長でも20日でできる上に、現段階だと★7後の欠片は使い道がないので、覚醒も特に急ぐ必要性は感じられません。
ただ、手持ちが貧弱すぎてどうしてもモニカの加入を急ぎたいゲーム開始直後に関しては一考の余地ありです。
神聖の星と星光の欠片の追加購入

優先度:★・・・・
潜在力の強化に使う「神聖の星」と「星光の欠片」は、遠征のドロップ品ですが、遠征の途中にある勇者ショップで追加購入する事ができます。
潜在力は全キャラのステータスが上昇するため一見お得ですが、一回の強化で上がるステータスは微々たる物なので、優先順位はとても低いです。
やる価値が無いという意味では無く、突破や覚醒に比べて優先順位が低いという意味合いですね。
プラエデのダイヤの使い道:まとめ

以上がプラエデのダイヤの使い道についてでした。
毎日絶対に消費すべきなのは高級証明書くらいなもので、あとはスタミナやお金といった育成費用か、お祈りやガチャといったキャラ加入や覚醒に関するものがメインになります。
個人的には高級証明書は絶対買うものとして、序盤はスタミナとお金にダイヤを使い、天の塔の攻略が進めば天の塔で装備掘りにダイヤを使う形にシフトするのが理想だと思います。